保育園児にマスク??

仕事などなど

やはり日本の国の指導者たちは、初老の認知症たちがワイワイやって巨額の税金で遊んでいるとしか思えないですね。もっと医学的、論理的な思考で対応を進めることができる人材を、採用してほしいです。

まあ自分たちがやっていることが、おかしいんじゃないかと気づくこともできない人たちがワイワイやっているので無理でしょうが。

そもそも、子供で重症化した例はないですし、かといって子供が媒介するからマスクさせろと子供に押し付けるには非効率すぎます。子供がマスク医療者みたいにできると思っているんでしょうか。

そもそも一般市民の大人ですらちゃんとできていない人は多いですよね。

スーパーとかで鼻出して、定員さんにマスク外して話かける中年もいるし、大学生たちはマックやスタバでマスク外しておしゃべり。

それなのに、保育園児にマスクしろと?? その管理を保育士にさせる気ですか?? 

無意味なことに、これ以上国民のお金・労力を使うように指示するのはいい加減にしてもらいたいです。

それに身体が小さい分呼吸での体温調整も大きな役割があり、暖房がついた室内でのマスクも、運動時のマスクも心配しかないです。一緒に運動するとき外すなら、そもそも意味ないです。

このオミクロン株はかなり感染力自体は強いですので、もし陽性者と一緒にいるのであればお外だからマスク外しても大丈夫ですとかは通用しません。

ただでさえ、コロナの中で生活している子供たちはいろんな制限を受けて幼少期を過ごしています。

老人政治家にこれ以上指図される必要はないと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました